正式名称
東京工業高等専門学校(とうきょうこうぎょうこうとうせんもんがっこう)
東京高専の学科と偏差値
機械工学科(64)
電子工学科(64)
情報工学科(64)
物質工学科(64)
電気工学科(64)
東京高専の特徴
東京工業高等専門学校(とうきょうこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英語: National Institute of Technology, Tokyo College)は、東京都八王子市椚田町に本部を置く日本の国立高等専門学校です。1965年に設置されました。略称は東京高専。
設置学科
総合工学科(準学士課程)
- 機械工学科
機械工学科では、創造性豊かな発想で機械を設計製作できる技術者の養成を目指し、以下の学習・教育目標を設定しています。- 機械工学に関わる基礎学力を備え、現実の問題に応用することができる。
- 機械システムの発案から設計および製作までを行うことができる。
- 機械工学と電子・情報工学の両者に関わる基礎学力にもとづいて、メカトロニクスを体現した機械システムを設計・製作できる。
- 電気工学科
本学科では、将来、優秀な電気技術者になる素地を育てるために、「基礎は深く、応用は広く」を教育目標に【情報・通信】【電子物性・デバイス】【エネルギー・制御】の分野を柱に教育課程を編成しています。 - 電子工学科
電子工学科は、21世紀を支えるエレクトロニクス技術者の育成を目指しています。エレクトロニクス技術を修得するため、中核技術である電子材料・半導体集積回路・アナログおよびディジタル電子回路・計測・通信・情報・自動制御・コンピュータなどの分野における基礎から応用までの科目がバランスよく配置されています。 - 情報工学科
目覚しく技術革新が続く時代にあって、将来の技術革新にも対応でき、社会をリードできる人材を育てるため、本学科を、以下に示す3つを教育理念として掲げております。- 基礎学力と学ぶ力を身に付けた技術者
- 人間力があり、規律正しい技術者
- ものづくりの知恵を身につけた技術者
- 物質工学科
物質工学科では次の学習目標を掲げ、教育を行っています。- 基礎学力および応用能力を身につける。
- 優れた実験技術を身につける。
- 技術者の責任や技術者倫理を自覚できる。
- 数学、物理学、情報技術に関する知識を身につけ、それらを応用できる。
- 論理的な思考、記述、発表、コミュニケーション能力を身につける。
- 自国および世界各国の文化、歴史を学び国際的な素養を身につける。
専攻科(学士課程)
- 機械情報システム工学専攻(AS)
- 電気電子工学専攻(AE)
- 物質工学専攻(AC)
東京高専の入試
推薦による入学者選抜 | 出願期間 | 令和 5 年 12 月 18 日(月)~令和 6 年1月10日(水)16 時必着 (Web出願も令和 5 年12月 18 日(月)受付開始) | |
---|---|---|---|
試験日 | 令和 6 年1月21日(日) | ||
合格内定通知送付 | 令和 6 年1月26日(金) | ||
入学確約書提出期限 | 令和 6 年2月 2日(金)16時(必着) | ||
学力試験による 入学者選抜 | 出願期間 | 令和 6 年1月 22 日(月)~令和 6 年1月 26 日(金)16 時必着 (Web出願は令和 6 年1月 15 日(月)受付開始) | |
試験日 | 令和 6 年2月 11 日(日) | ||
合格者発表 | 令和 6 年2月 16 日(金) | ||
入学確約書提出期限 | 令和 6 年3月 1日(金)13時(必着) |
東京高専の進学実績
- 長岡技術科学大学
- 豊橋技術科学大学
- 筑波大学
- 千葉大学
- 東京大学
- 東京工業大学
- 東京農工大学
- 東京海洋大学
- 電気通信大学
- 東京都立大学
- 山梨大学
- 名古屋工業大学
- 三重大学
- 神戸大学
- 徳島大学
- 九州大学
- 九州工業大学
東京高専の所在地・アクセス
〒193-0942 東京都八王子市椚田町1220-2
京王高尾線 狭間 約749m 徒歩で約10分
京王高尾線 めじろ台 約1.2km 徒歩で約16分
京王高尾線・JR 高尾(東京都) 約1.7km 徒歩で約22分
バス 東京高専前 約4m 徒歩で約1分
バス JA八王子前 約513m 徒歩で約7分
バス 和田(八王子市) 約555m 徒歩で約7分
コメント