正式名称
東北高等学校(とうほくこうとうがっこう)
東北高校の学科と偏差値
普通科創進コース(58)
普通科文理コース(46)
普通科スポーツコース(42)
普通科文教・栄泉コース(40)
普通科総合コース(39)
東北高校の特徴
東北高等学校(とうほくこうとうがっこう)は、宮城県仙台市にある男女共学の私立高等学校です。
通称は「東北」(とうほく)と呼ばれることが多いです。
または、男子高時代の名称であり、法人の名称である学校法人南光学園東北高等学校から取って「南光(なんこう)」とも呼ばれることもあります。
宮城県仙台市青葉区小松島四丁目(小松島キャンパス)と同市泉区館七丁目(泉キャンパス)にキャンパスがあり「創進」「文理」「文教」「栄泉」「スポーツ」「総合」の6コース編成となっています。
明治27年に仙台数学院として創設され、部活動の部数も多く、多くの生徒が活動してます。2017年に小松島キャンパスに情報室やメディアセンター、ホールなどの施設を持つ中央校舎が完成しています。
東北高校の入試
東北高校の進学実績
国公立大学
- 宮城大学
- 宮城教育大学
- 東北大学
- 高崎経済大学
- 岩手大学
- 福島大学
- 山形大学
- 北海道大学
- 弘前大学
- 秋田大学
- 東京学芸大学
- 都留文科大学
私立大学
- 東北医科薬科大学
- 東北福祉大学
- 東北学院大学
- 国士館大学
- 宮城学院女子大学
- 立命館大学
- 早稲田大学
- 中央大学
- 法政大学
- 同志社大学
- 日本大学
- 専修大学
東北高校の所在地・アクセス
〒981-0905 宮城県仙台市青葉区小松島4丁目3−1
- 東照宮駅より徒歩14分
- バス停「東北医科薬科大・東北高校前」より徒歩5分
コメント