正式名称
埼玉県立岩槻高等学校(さいたまけんりついわつきこうとうがっこう)
岩槻高校の学科と偏差値
普通科(51)
国際文化科(48)
岩槻高校の特徴
埼玉県立岩槻高等学校(さいたまけんりついわつきこうとうがっこう)は、さいたま市岩槻区にある高等学校です。
本校は、全国的に有名な「人形のまち・岩槻」にあります。昭和23年(1948年)8月31日 埼玉県立春日部高等学校岩槻分校設置認可に基づき、春日部高等学校の定時制課程(昼間)普通科として始まりました。
埼玉県立の高等学校として、戦後に出来た高校の中で、最も古い高校の1校で、77年の歴史を持つ伝統校です。現在、「普通科」と県内唯一の「国際文化科」を設置し、全校を挙げて国際理解教育を推進しています。
校訓は「尊重 respect」「協働 teamwork」「創造 creation」。
目指す学校像として「自主・自律の態度、確かな学力、国際感覚を身につけた生徒を育成し、一人一人の自己実現を支援する、地域に愛される学校」を掲げ、育てたい生徒像は「自ら考え、自ら学び、自ら行動できる生徒、グローバルな視点で諸課題を考え、解決に向けて行動できる生徒」です。
また、魅力ある県立高校づくり第2期実施方策にもあるように、岩槻新校(仮称)が令和8年度に開校します。新しい施設とともに、今後も教職員一丸となって様々な教育活動に取り組んでいます。
岩槻高校の入試
岩槻高校の進学実績
国公立大学
- 埼玉大学
- 筑波大学
私立大学
- 青山学院大学
- 法政大学
- 明治大学
- 中央大学
- 上智大学
- 専修大学
- 東京理科大学
- 成城大学
- 成蹊大学
- 国士館大学
- 國學院大學
- 早稲田大学
岩槻高校の所在地・アクセス
〒339-0043 埼玉県さいたま市岩槻区城南1丁目3−38
- 岩槻駅より徒歩約18分
- バス停「岩槻高校入口」より徒歩約2分
コメント