正式名称
埼玉県立川口東高等学校(さいたまけんりつ かわぐちひがしこうとうがっこう)
川口東高校の学科と偏差値
普通科(46)
川口東高校の特徴
埼玉県立川口東高等学校(さいたまけんりつ かわぐちひがしこうとうがっこう)は、埼玉県川口市長蔵三丁目にある全日制普通科、男女共学の公立高等学校です。
1・2年次は共通科目を履修し、3年次に文系・理系・総合系の3つに分かれます。2003年から朝の10分間読書(アサヨミ)を実施しており、8時40分から全校一斉で10分間の朝読書を行っています。自ら学ぶ力を養うため、毎朝ホームルーム前に、好きな本を生徒全員が読みます。
教育目標に、憲法・教育基本法にのっとり、生徒一人ひとりの素質を啓発し錬磨することにより、真理と正義を希求し、自主的精神に充ちた心身ともに健康で、しかも自他の敬愛と協力によって明日の国家・社会の発展に熱意をもって貢献することのできる人間を育成します。
川口東高校の入試
令和7年1月27日(月)〜2月10日(月)
- 出願入力期間(インターネットを活用した出願を実施)
2月13日(木)、14日(金)、17日(月)
- 出願書類等の提出期間
- ※2月13日は郵送による提出
2月18日(火)、19日(水)志願先変更期間
2月26日(水) 学力検査
2月27日(木) 実技検査(芸術系学科等)、面接(一部の学校)
3月 3日(月) 追検査
3月 6日(木) 入学許可候補者発表
※ 追検査はインフルエンザ罹患をはじめとするやむを得ない事情により学力検査を受検できなかった志願者を対象とする。
※入学許可候補者発表後に実施する欠員補充の日程及び内容については、実施する高等学校において定める。
川口東高校の進学実績
私立大学
- 成城大学
- 成蹊大学
- 国士館大学
- 東京理科大学
- 明治大学
- 法政大学
- 東洋大学
- 上智大学
- 城西大学
- 帝京大学
- 淑徳大学
- 東海大学
川口東高校の所在地・アクセス
〒333-0807 埼玉県川口市長蔵3丁目1−1
- 戸塚安行駅より徒歩約10分
- バス停「戸塚団地」より徒歩約3分
- バス停「戸塚境町」より徒歩約3分
コメント