正式名称
沼津工業高等専門学校(ぬまづこうぎょうこうとうせんもんがっこう)
沼津高専の学科と偏差値
機械工学科(65)
電気電子工学科(65)
電子制御工学科(65)
制御情報工学科(65)
物質工学科(65)
沼津高専の特徴
沼津工業高等専門学校(ぬまづこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称: National Institute of Technology, Numazu College)は、静岡県沼津市にある日本の高等専門学校です。略称は沼津高専。
設置学科
本科(準学士課程)
- 【機械工学科】
機械工学科は、機械や装置ならびにこれらに関連するシステムを設計・製造する能カをもった“機械技術者”を養成すること目標としています。
主な科目:材料力学,熱力学,水力学,金属材料学,機械工作法,機構学,制御工学,機械設計法,機械設計製図,機械工学実験,機械工作実習,卒業研究 - 【電気電子工学科】
地球環境に配慮したクリーンエネルギーの確保やCO2を削減するための新技術、クラウドコンピューティングによる情報ネットワーク社会の構築には、電気電子工学の知識と技術が必須です。電気電子工学科では、幅広い産業分野において電気電子工学の知識と技術を活かした、問題解決能力を持つ、優れた技術者の養成に努めています。 - 【電子制御工学科】
電子制御工学科は、多様な分野に活用できる専門知識と統合技術を備えたエンジニアの養成を目的としています。本学科では、電気電子工学、制御工学、情報工学、機械工学などの分野について基礎から応用までバランスよく学ぶことができます。また、あらゆる技術の基本となる数学、物理学、英語の学習指導にも力を注いでいます。 - 【制御情報工学科】
制御情報工学科は、コンピュータを応用した複合機器やシステムの設計、製造、運用等の分野で社会に貢献できる実践的技術者の養成を目的としています。
主な科目:計算機アーキテクチャ,オペレーティングシステム,プログラミング,離散数学,電磁気学,数値解析,設計工学,計測工学,自動制御,ロボット工学,コンピュータグラフィックス,人工知能,データベースシステム,生産システム,制御情報工学実験,卒業研究 - 【物質工学科】
物質工学科では、材料科学分野あるいは生物工学分野の何れともに、専門基礎の教育に重点を置き、理論の学修と並行して実験を行うよう配慮しています。材料科学分野では、無機材料や有機材料の合成、分析、物性測定、機能性評価、さらには物理化学や化学工学での熱力学やプラント設計に必要な物質収支などを修得できるようにカリキュラムが用意されており、これからの化学工業の発展に貢献できる創造性豊かな技術者の養成を目指しています。
専攻科(学士課程)
- 総合システム工学専攻
- 環境エネルギー工学コース
- 新機能材料工学コース
- 医療福祉機器開発工学コース
沼津高専の入試
選抜区分 | 願書受付期間 | 選抜期日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
推薦選抜 | 【WEB出願受付期間】 令和5年12月18日(月)~令和6年1月8日(月) 【出願書類受付期間】 令和6年1月9日(火)~11日(木) | 令和6年1月20日(土) | 令和6年1月26日(金) |
学力選抜 | 【WEB出願受付期間】 令和6年1月12日(金)~令和6年1月23日(火) 【出願書類受付期間】 令和6年1月24日(水)~26日(金) | 令和6年2月11日(日) | 令和6年2月19日(月) |
帰国子女学力選抜 | 【WEB出願受付期間】 令和6年1月12日(金)~令和6年1月23日(火) 【出願書類受付期間】 令和6年1月24日(水)~26日(金) | 令和6年2月11日(日) | 令和6年2月19日(月) |
沼津高専の進学実績
- 長岡技術科学大学
- 豊橋技術科学大学
- 東京都立大学
- 東京農工大学
- 九州大学
- 筑波大学
- 東京工業大学
- 工学院大学
- 神戸大学
- 北海道大学
- 電気通信大学
- 東京電機大学
- 横浜国立大学
- 東北大学
- 東京大学
- 大阪工業大学
- 大阪大学
- 京都工芸繊維大学
- 静岡大学
沼津高専の所在地・アクセス
〒410-0022 静岡県沼津市大岡3600
JR 下土狩 約1.7km 徒歩で約21分
JR 長泉なめり 約2.6km 徒歩で約32分
JR 大岡 約2.6km 徒歩で約32分
バス マーレ沼津工場前 約778m 徒歩で約9分
バス 八坂神社前(沼津市) 約875m 徒歩で約11分
バス 尾尻(静岡県) 約889m 徒歩で約11分
コメント