正式名称
聖望学園高等学校(せいぼうがくえんこうとうがっこう)
聖望学園高校の学科と偏差値
普通科特進コース(62)
普通科進学コース(52)
聖望学園高校の特徴
聖望学園中学校・高等学校(せいぼうがくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、埼玉県飯能市中山にある男女共学の私立中高一貫校です。
設置者は学校法人聖望学園です。
日本ルーテル教団が設立母体のプロテスタント系キリスト教主義学校(ミッションスクール)です。
寿多館蚕業学校として1918年創立し、飯能実業学校、飯能暁中学校・高等学校と名称変更を経て、1951年からミズーリ派ルーテル教会の支援を得てキリスト教主義学校としてスタートして創立71年を迎え、聖望学園中学校・高等学校となりました。
聖望を英語で表すとHoly Hope(直訳=聖なる望み)となるため、SEIBO以外の英語名として使われることがあり、同じ日本ルーテル教団が設立母体の学校として、青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校・中学校・高等学校があります。
本校では、この建学の精神をもとに、教職員が一人一人の生徒を個々に見つめる教育を行っています。私達は神様から与えられた生徒の能力を最大限に引き出すことを目指します。
そして、その能力を生かして社会に貢献できるよう育成しています。
聖望学園高校の入試
聖望学園高校の進学実績
国公立大学
- 埼玉大学
 - 埼玉県立大学
 - 東京都立大学
 - 名古屋大学
 - 電気通信大学
 - 東京工業大学
 - 東京外国語大学
 - 東京学芸大学
 - お茶の水女子大学
 - 大阪大学
 - 宇都宮大学
 - 群馬大学
 - 東北大学
 
私立大学
- 早稲田大学
 - 慶應義塾大学
 - 上智大学
 - 東京理科大学
 - 青山学院大学
 - 法政大学
 - 明治大学
 - 中央大学
 - 学習院大学
 - 立教大学
 
聖望学園高校の所在地・アクセス
〒357-0006 埼玉県飯能市中山292
- 東飯能駅より徒歩約14分
 - 飯能駅より徒歩約17分
 - バス停「聖望学園入口」より徒歩約3分
 - バス停「中山」より徒歩約5分
 


コメント