正式名称
岩手県立盛岡北高等学校(いわてけんりつもりおかきたこうとうがっこう)
盛岡北高校の学科と偏差値
普通科(56)
盛岡北高校の特徴
岩手県立盛岡北高等学校(いわてけんりつもりおかきたこうとうがっこう)は、岩手県滝沢市にある県立の高等学校です。
略称は「北高」(きたこう)、「盛北」(もりきた)。
1973年12月設立が決まり、わずか4ヵ月でスピード開校しました。
夏目漱石の「夫レ教育ハ建国ノ基礎ニシテ師弟ノ和熟ハ育英ノ大本タリ」という言葉から「師弟和熟」を校訓とし、教師と生徒が共に学び、ともに切磋琢磨することを目指します。
教育重点目標
https://www2.iwate-ed.jp/mon-h/about.html
生徒一人一人に応じた授業改善を図り、主体的に学ぶ力を育む
豊かな感性、人間性を育み、社会性を養う
キャリア教育を推進し、進路実現を図る
心身ともに健康で自他を尊重する生徒を育み、いじめを防止する
「チーム盛北」として家庭、地域と連携した教育活動を推進する
盛岡北高校の入試
※2025年(令和7年)度入試向け情報は準備中です。公式ページに掲載され次第追記いたします。
盛岡北高校の進学実績
国立大学
- 岩手大学
- 岩手県立大学
- 東北大学
- 北海道大学
- 福島大学
- 茨城大学
- 筑波大学
- 釧路公立大学
私立大学
- 明治大学
- 法政大学
- 日本大学
- 盛岡大学
- 岩手医科大学
- 東北学院大学
- 東北工科大学
- 東北医科大学
盛岡北高校の所在地・アクセス
〒020-0632 岩手県滝沢市牧野林298−1
- バス 牧野林 約341m 徒歩で約4分
- バス 盛岡北高北門前 約345m 徒歩で約4分
- バス ゆとりが丘 約522m 徒歩で約6分
コメント