正式名称
埼玉県立鴻巣高等学校(さいたまけんりつ こうのすこうとうがっこう)
鴻巣高校の学科と偏差値
普通科(46)
商業科(42)
鴻巣高校の特徴
埼玉県立鴻巣高等学校(さいたまけんりつ こうのすこうとうがっこう)は、埼玉県鴻巣市大間に所在する公立の高等学校です。略称は「のす高」です。大正7年(1918年)に創立され、今年で106周年を迎える伝統校です。
目指す学校像、教育活動のキーワードとして、「確かな学力の育成」、「確かな人間力の育成」を掲げています。「確かな学力」とは、様々な知識を吸収し蓄えることに加えて、問題解決能力や批判的思考力養い、自分の頭で考え、行動できる力を身につけることです。
また「確かな人間力」とは、社会的マナーやルールを守ることに加えて、自己理解と自己表現力、困難に直面したときに逃げ出さず、それを乗り越える力を意味しています。
本校では「2つの確かさ」を得られるように、授業・学校行事・部活動等、生徒一人一人の可能性を引き出し、チャレンジする気持ちを後押しする教育活動を全教職員で実践しています。笑顔でポジティブ、何事も一生懸命が溢れる学校です。
部活動は主に男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バドミントン部が盛んです。
鴻巣高校の入試
鴻巣高校の進学実績
国公立大学
- お茶の水女子大学
- 信州大学
- 埼玉県立大学
私立大学
- 青山学院大学
- 法政大学
- 明治大学
- 東京理科大学
- 学習院大学
- 東洋大学
- 成蹊大学
- 国士館大学
- 駒澤大学
- 日本大学
鴻巣高校の所在地・アクセス
〒365-0054 埼玉県鴻巣市大間1020
- 鴻巣駅より徒歩約13分
- バス停「鴻巣高校入口」より徒歩約3分
コメント