正式名称
江戸川女子江戸川女子高等学校(えどがわじょしえどがわじょしこうとうがっこう)
江戸川女子高校の学科と偏差値
普通科Ⅲ類(67)
英語科(66)
普通科Ⅱ類(64)
江戸川女子高校の特徴
江戸川女子中学校・江戸川女子高等学校(えどがわじょしちゅうがっこう・えどがわじょしこうとうがっこう)は、東京都江戸川区東小岩五丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校です。通称『江戸女(えどじょ)』。
高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第2学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校です。
1931年、松岡キンにより東京府南葛飾郡小岩町に城東高等家政女学校として設立されました。
制服
高校冬服:水色のブラウスに紺色のネクタイ(エンジと白のストライプワンポイント)が映えるさわやかなスタイル。紫を基調としたチェックのスカートで、中学生に比べて、チェックの幅の広がりが大人への成長を表しています。寒い時期は黒タイツの使用も可。ブレザーは中高共通。
高校冬服(スラックススタイル):中高共通。ブレザーに使用しているワンポイントのチェック柄と同じ柄のスラックスです。スカート・スラックスどちらか選択可(夏用のスラックスもご用意しています)。
高校夏服:水色のブラウスがさわやかなスタイル。ベストを合わせてもかわいいスタイル。スカートは冬服の柄と同じで、夏用になっています。ブラウスのスタイルではなく、ポロシャツ(青・紺の2種類)を選択することもできます。暑い夏はポロシャツで動きやすく過ごせます。
江戸川女子高校の入試
江戸川女子高校の進学実績
国立大学
- 東京大学
- 一橋大学
- 大阪大学
- 東北大学
- 北海道大学
- 筑波大学
- 国際教養大学
- 東京都立大学
- 横浜市立大学
- 宮城大学
私立大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 東京理科大学
- 明治大学
- 青山学院大学
- 中央大学
- 駒澤大学
- 同志社大学
- 関西大学
江戸川女子高校の所在地・アクセス
〒133-0052 東京都江戸川区東小岩5丁目22-1
JR 小岩 約803m 徒歩で約10分
京成本線 江戸川 約1.0km 徒歩で約13分
京成本線 京成小岩 約1.4km 徒歩で約17分
バス 小岩警察・区民館 約230m 徒歩で約3分
バス 東小岩六丁目 約405m 徒歩で約5分
バス 南小岩八丁目 約543m 徒歩で約7分
コメント