井草高等学校(東京都練馬区)

正式名称

東京都立井草高等学校(とうきょうとりつ いぐさこうとうがっこう)

井草高校の学科と偏差値

普通科(59

東京都(偏差値順)はコチラ

井草高校の特徴

東京都立井草高等学校(とうきょうとりつ いぐさこうとうがっこう)は、東京都練馬区上石神井二丁目にある都立高等学校です。

1941年、府立第十八高等女学校(通称:府立十八高女)が仮校舎(現在の武蔵丘高校内)にて開校しました。翌年の1942年には、府立井草高等女学校と改称されました。

その後、1943年に現在の場所に移転し、同年7月には都立井草高等女学校と改称されました。さらに、1948年には都立井草新制高等学校が設置され、1950年には都立井草高等学校と改称されました。

この学校は、「自主・自由・自律」という教育理念を掲げており、生徒の個々の自己判断を尊重します。そのため、制服や頭髪の色についての規定はなく、校則も他の学校に比べて制約が少ないです。

部活動においては、運動系ではダンス部や弓道部、文化系では書道部が盛んであり、特にダンス部は全国大会の常連校として活躍しています。また、都立高校では珍しいフットサル部も存在します。

さらに、国際理解教育にも力を入れており、シンガポールへの修学旅行など、国際交流の機会を提供しています。これらの取り組みを通じて、生徒の幅広い教養や国際的な視野を育成しています。

井草高校の入試

推薦に基づく選抜
出願受付期間令和6年1月12日(金曜日)~18日(木曜日)
実施日令和6年1月26日(金曜日)・27日(土曜日)
合格発表日令和6年2月2日(金曜日)
第一次募集及び分割前期募集
出願受付期間令和6年1月31日(水曜日)~2月6日(火曜日)
実施日令和6年2月21日(水曜日)
合格発表日令和6年3月1日(金曜日)
分割後期募集及び全日制第二次募集
出願受付日令和6年3月6日(水曜日)
※入学願書は窓口への持参により受付
実施日令和6年3月9日(土曜日)
合格発表日令和6年3月14日(木曜日)
海外帰国生徒対象の選抜
出願受付日令和6年2月6日(火曜日)・7日(水曜日)
実施日令和6年2月15日(木曜日)
合格発表日令和6年2月19日(月曜日)

井草高校の進学実績

国公立大学

  • 東京都立大学
  • 千葉大学
  • 北海道大学

私立大学

  • 明治大学
  • 青山学院大学
  • 中央大学
  • 駒澤大学
  • 早稲田大学
  • 東京理科大学
  • 慶應義塾大学
  • 神奈川大学
  • 上智大学
  • 同志社大学
  • 公立諏訪東京理科大学
  • 関西大学

井草高校の所在地・アクセス

〒177-0044 東京都練馬区上石神井2丁目2-43

西武新宿線 上石神井 約704m 徒歩で約8分

西武新宿線 上井草 約819m 徒歩で約10分

西武新宿線 井荻 約1.8km 徒歩で約22分

バス 井草高校 約154m 徒歩で約2分

バス 石神井消防署前 約230m 徒歩で約3分

バス 上石神井二丁目 約386m 徒歩で約5分

コメント

タイトルとURLをコピーしました