正式名称
長崎日本大学高等学校(ながさきにほんだいがくこうとうがっこう)
長崎日本大学高校の学科と偏差値
普通科アカデミーコースⅠ類(61)
普通科アカデミーコースⅡ類(53)
普通科プログレスコース(48)
デザイン美術科(45)
長崎日本大学高校の特徴
長崎日本大学中学校・高等学校(ながさきにほんだいがくちゅうがっこう・こうとうがっこう, Nagasaki Nihon University Junior and Senior High School)は、長崎県諫早市貝津町にある男女共学の私立中学校・高等学校です。学校法人長崎日本大学学園の運営する日本大学準付属校で、中高一貫教育を行っています。高校は長崎県一のマンモス校です。
略称は「長崎日大」で、地元では単に「日大」と略されることもあります。
1967年(昭和42年)4月1日に開校されました。
制服は、男女ともに濃紺・濃緑チェックのブレザー。男子はネクタイ(冬服)、女子はリボン着用。
教育理念・教育目標
世界の発展と平和、人類の福祉に貢献できる、誠実な人格を形成し、行動力と創造する精神を育む教育によって、未来社会を支えるにふさわしい人物の育成を目指す」という教育理念の下、以下の教育目標を掲げ、師弟同行の教育活動を続けてます。
校訓
「至誠 勤労 創造」 – 至誠の心を元とし、心身の勤労に励み、創造の精神に生きる
長崎日本大学高校の入試
長崎日本大学高校の進学実績
国公立大学
- 東京大学
- 京都大学
- 大阪大学
- 九州大学
- 一橋大学
- 横浜国立大学
- 神戸大学
- 長崎大学
- 北九州市立大学
- 福岡女子大学
- 長崎県立大学
- 県立長崎シーボルト大学
- 防衛医科大学校
- 防衛大学校
- 国立看護大学校
- 航空保安大学校
- 海上保安大学校
私立大学
- 慶應義塾大学
- 早稲田大学
- 上智大学
- 国際基督教大学
- 中央大学
- 立教大学
- 法政大学
- 明治大学
- 青山学院大学
- 同志社大学
- 立命館大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 西南学院大学
- 福岡大学
- 北里大学
- 学習院大学
- 近畿大学
- 長崎純心大学
- 熊本学園大学
- 崇城大学
長崎日本大学高校の所在地・アクセス
〒854-0063 長崎県諫早市貝津町1555
JR 西諫早 約1.1km 徒歩で約13分
JR 喜々津 約3.4km 徒歩で約41分
JR・島原鉄道 諫早 約3.9km 徒歩で約48分
バス 日大高校前(長崎県) 約297m 徒歩で約4分
バス 貝津団地入口 約445m 徒歩で約6分
バス 諫早営業所 約529m 徒歩で約6分
コメント